墨田区向島 墨堤のさくら見ごろです
昨日30日は墨堤の桜が満開で沢山の花見客で賑わって人が多くて写真撮るのが大変なほどでした。やはりソメイヨシノの淡い色は上品です。実は墨堤の桜は歴史が古く四代将軍家綱が植樹させたのが始まりで、その後八代将軍吉宗が100本以上大増植し、桜の名所としたそうです。先日テレビでやっていたので知っている方もいるかも知れませんが、当時の隅田川はすぐに氾濫し洪水被害がひどかったので、堤防に沢山の桜を植えることで大勢の花見客が訪れ、地盤が踏み固められることで桜が大きく根を張らし洪水の被害を減らすという目的もあったそうです。テレビが本当なら暴れん坊将軍吉宗、着眼点がすごいですね。墨田区家族葬窓口は24時間365日、ご葬儀に関するご相談を受け付けています。葬祭ディレクター1級が在籍、誠心誠意サポートいたします。電話0120-56-4940お気軽にお問い合わせください。

樹々の様子

満開です

少し葉が出てきているのも