
いよいよ今週末から氏神である牛嶋神社の祭禮が執り行われるのでお参りを兼ねて様子を見に行ってみました。氏子各町会は昨日、一昨日で神酒所を作って賑やかに飾り付けていて宮司様が忙しく神酒所開きにまわってましたがそれとは対照的に神社は静かでした。ただ、訪問した時ちょうど本社神輿を飾り付け始めていて神輿をあらためて近くで見ることが出来ました。因みに境内にある狛牛?の隣の狛犬が役目を奪われて遺憾の意を表してるように見えるのは気のせい・・?。帰りはミズマチにある和菓子「いちや」の豆大福とどら焼きを買いました。墨田区家族葬窓口は24時間365日、ご葬儀に関するご相談を受け付けています。経験豊富なスタッフがご家族の想いに寄り添ってお応えいたします。【電話】0120-56-4940お気軽にお問い合わせください。

入口鳥居の扁額

神輿庫が開いてました

本殿にお参り

何故か上を見つめる狛犬さん

今では珍しい豆大福と黒糖どら焼き