墨田区墨田 カネボウは墨田から

墨田区墨田にはカネボウ発祥の地の碑があります。今は花王の子会社になっていますが知らない人はいない化粧品メーカーです。カネボウは1887年に鐘ヶ淵で「東京綿商社」として創業。1893年に「鐘淵紡績株式会社」と社名変更しました。1938年に「カネボウ化粧品が誕生しました。今でも創業の名残として社屋の一角にカネボウ公園として発祥の碑と由来が残されています。昔よく聞いていたCM「kanebo.for beautiful human life」が今でも耳に残っていますが、実は文法的に誤りで「美しい人型生物のために」となってしまうため英語をよく知る人からは不評だったそうです。近くにある和菓子店、墨田園さんの有名な釣鐘最中を食べながらこのブログを書いています。餡は白、黒、抹茶で甘みが強くなく非常に美味です。因みに鐘ヶ淵の由来はお寺の鐘が沈んだ川淵だからです。墨田区家族葬窓口は24時間365日、ご葬儀に関するご相談を受け付けています。経験豊富なスタッフがご家族の想いに寄り添ってお応えいたします。【電話】0120-56-4940お気軽にお問い合わせください。

カネボウ発祥の地

 

碑の横には観音様が

発祥碑由来記

カネボウ公園入口

釣鐘最中(黒、白、抹茶)