新着情報
墨田区向島 牛嶋神社で紙芝居
今日明日は牛嶋神社の祭禮で氏子町会の子供神輿や山車などが出て賑やかですが、神社の境内では近隣のお店で営む縁日屋台が出店されていました。沢山の家族連れや海外の観光客で賑わっていましたが、目を引いたのはなんと「紙芝居」!。子 […]
墨田区業平 もう一つの天祖神社
9月13日からの祭禮を前に業平にある押上天祖神社にもお参りをして来たました。こちらはすでに提灯などの飾り付けが済んでいて賑やかになってました。前にもブログに挙げましたが、昔、京成橋付近に増水で押し上げられた御神体を祀った […]
ホームページがリニューアルしました!
こんにちは! 墨田区家族葬窓口です! このたび、ホームページをリニューアル致しました! 当社オリジナルの火葬と埋葬までついた埋葬パックや海洋散骨などのプランも新しく公開しております! &nbs […]
江東区亀戸 お参り後は有名なくずもち
牛嶋神社と並んでもう1柱の氏神である亀戸天祖神社にもお参りがてら祭禮の準備状況をに行ってみました。特に境内は飾り付けは無く入口に運行表が張り出されていました。ただ、お宮関係の方々が本殿を磨き上げていたり神具の手入れをして […]
墨田区向島 秋の祭禮
いよいよ今週末から氏神である牛嶋神社の祭禮が執り行われるのでお参りを兼ねて様子を見に行ってみました。氏子各町会は昨日、一昨日で神酒所を作って賑やかに飾り付けていて宮司様が忙しく神酒所開きにまわってましたがそれとは対照的に […]
墨田区小村井 獅子頭巡行?
墨田区小村井の香取神社は9月最初の土日に祭禮が執り行われています。今年は本祭りではないので本社神輿の渡御はないみたいですが(神輿の渡御は4年に一度、去年だった)、午前中に獅子頭巡行があったようです。獅子頭巡行は香取神社の […]
墨田区吾妻橋 すみだ防災フェア
墨田区役所のリバーサイドホール1Fで「すみだ防災フェア2025」が開催されていました。今日は最終日だったのでイベントは終了していましたが、防災に関する展示パネルや関係機関の取り組みが紹介されていました。関東大震災の時、墨 […]
墨田区錦糸町 すみだがホームグラウンド
錦糸町パルコ6Fで「キューブリックEXPO」が展示されていました。設立25周年を迎えるシアターキューブリックは2000年に旗揚げ後2010年から墨田区を本拠地に地元の人々と遊園地のような街づくりに向けて活動するエンタメ劇 […]
墨田区錦糸町 コシヒカリのビール!
墨田区錦糸町マルイで9月1日から新潟物産展開催中。元々日本橋三越前にあるアンテナショップが主催しているそうです。米どころ新潟ならではの日本酒やご当地ビールが充実しています。コシヒカリを使った越後ビールってどんな味がするの […]
墨田区横網 大震災から102年
墨田区横網の東京都慰霊堂で「関東大震災遭難者慰霊大法要」が執り行われていました。今年も秋篠宮ご夫妻がご参列されていたので、SPの数がすごかったです。お帰りの際、車を撮ったのですが、規制ロープが有ってお顔までは写せませんで […]













