江東区亀戸 天神の藤は今がピーク新着!!
2025年4月22日
亀戸天神の藤は、最近何度かこのブログに上げていますが、今週末がピークかもしれません。藤棚からかなり下がってきていて本当にキレイな藤色になっています。香りも強くて境内の屋台のたこ焼きの匂いも消されるほどです。平日の昼下がり […]
墨田区東向島 寺島という地名の由来新着!!
2025年4月21日
墨田区東向島にある真言宗蓮花寺は1246年鎌倉幕府五代執権北条時頼の甥、頼助が建立、鎌倉に建立した蓮華寺を時頼が当地へ遷したと伝えられています。本尊は空海自筆の弘法大師画像と伝えられ、寺島大師と呼ばれ、川崎大師、西新井大 […]
墨田区錦糸 すみだガラス市江戸切子新着!!
2025年4月19日
墨田区錦糸の大横川親水公園のイベント広場で「すみだガラス市」が開かれています。全国でも珍しいガラス器だけの市でガラス同業市実施委員会に加盟の16社の製品を格安で販売しています。暖かさ(暑さ)のせいもあってかオープンしたば […]
江東区亀戸 藤まつり近況
2025年4月17日
4月17日現在の亀戸天神「藤まつり」見にいってみました。前回訪問した時よりかなり咲き始めていて神社中にとても良い香りが漂っていましたが満開にはまだ時間がかかりそうです。前回お話したように歴代の徳川家将軍が藤見に訪れたそう […]
墨田区向島 酒と料理大人の味覚
2025年4月12日
墨田区向島の隅田公園そよかぜ広場で「春のあじわいフェス」開催してます。大人の味覚で味わう「酒と料理の祭典」というコンセプトなのででお酒中心のフェスです。もちろん家族でも楽しめますが。出店しているお店も確かに料理とお酒を合 […]
東京スカイツリー 鯉のぼりが泳ぎ始めました
2025年4月11日
4月11日からソラマチで鯉のぼりフェスティバル始まってます。全国でも有数のこいのぼり生産地で、5月には全長100mのジャンボこいのぼりが遊泳する埼玉県加須(かぞ)市、毎年多くのこいのぼりが掲揚される群馬県館林市、そして「 […]