葬儀
墨田区錦糸町 はじめてのじゃこ天
今年5月に錦糸町マルイで出店していた四国物産展が再び開催中です。定番名産品の香川「讃岐うどん」、愛媛「一六タルト」、徳島「すだち」高知「ミレービスケット」などが並んでましたが、某グルメドラマの2017年大晦日スペシャルで […]
墨田区向島 今日は傘なしで鑑賞
初日は雨で寂しかった「すみだパークシネマフェスティバル」も昨日今日は降られず沢山の人が来場していました。私が訪問時は、若い女の子たちの「cheer beauty style」がダンスパフォーマンスの最中でした。この後も1 […]
墨田区向島 広場に特大スクリーン
隅田公園そよ風広場で、今年5周年を迎える「すみだパークシネマフェスティバル2025」開催中です、今日から3日間17時30分から2本ずつ特大スクリーンで映画が楽しめます。夕方の放映までは広場で音楽やダンスのパフォーマンスが […]
墨田区向島 月が見えなく残念
十五夜の昨日、隅田公園そよ風広場で月見夜会が開催されていました。残念ながら曇り空だったため探してもお月さまは見えませんでしたが涼しい中沢山の人が集まっていました。21時まで数組のアーティストの出演があるそうです。私が訪問 […]
墨田区東向島 萩と月見の会
今日10月6日は十五夜、中秋の名月に合わせて5日から7日まで向島百花園では月見の会が開催されています。期間中は21時まで開園して行灯の明かりの中で月見を楽しむ催しです。15時からはお茶会や18時からはお箏の演奏もあるそう […]
墨田区向島 いよいよ秋祭り
9月925日にブログに挙げた向島の秋葉神社の秋の祭禮が始まりました。この神社の1町会だけが氏子と言う形は都内で珍しく、さらに今年は新しい大神輿を新調したそうで金色の装飾がとてもキレイです。訪問した時は宮司様の大神輿お祓い […]
墨田区錦糸町 お団子好きには堪らない
錦糸町マルイ1Fでマルイ初出店の熊本県のテイクアウト専門和菓子「桃太郎」が出店中です。桃太郎と言うと岡山県というイメージがあるのでなぜこの店名なのかなと思っていたが、どうやら吉備団子が美味しくて地元では有名なのだそうです […]
墨田区ソラマチ 本場直輸入のビール祭
9月27日からソラマチスカイアリーナでオクトーバーフェストが開催中。28日は仕事が休みだったので出かけてきました。ドイツを代表する10の醸造所が出店、本国から樽のまま届いたのだそうです。今年初上陸の「カンバ」やおなじみ「 […]
墨田区向島 右も左もゆるキャラ尽くし
隅田公園そよ風広場、27,28日で年に一度のゆるキャラの祭典「ゆるバース2025」開催中です。日本全国から100ものゆるキャラが集まり人気投票でグランプリを決める催物です。何でも今年で3回目の開催だそうで、全国、全世界か […]
墨田区立花 仁王像とあのアンパン
墨田区立花にある曹洞宗明源寺は1540年に創建された延命地蔵菩薩をご本尊とするお寺です。旧小村井村の名主のお墓があり、南葛八十八ヶ所霊場71番札所になっています。大きなお寺で敷地も広いですが手入れが行き届いて気持ちよく参 […]
                    













