押上

新着情報
墨田区横川 実は宵宮も新着!!

13、14日の祭禮の町内神輿の様子をアップします。今日15日は朝から神酒所の片付けで各町会は慌ただしかったです。実は当町会は13日土曜日も宵宮が出ていて思いのほか担ぎ手が沢山集まっていました。宵闇に浮かび上がるライトアッ […]

続きを読む
新着情報
墨田区横網 シュワちゃんのような狛犬さん

墨田区横網の旧安田庭園の中にある駒止稲荷神社にお参りしました。三代将軍家光の時代1631年、秋の台風で隅田川は大洪水に見舞われます。家光は被害甚大な本所を調べさせようとしますがあまりの濁流で誰もが尻込みする中、旗本阿部豊 […]

続きを読む
新着情報
墨田区吾妻橋 隅田川で盆踊り

23日、24日の二日間、墨田区役所前うるおい広場で「隅田川おどりフェスタ」が開催されていました。訪問時は23日の16時半だったのでちょうど沖縄エイサー踊りが始まった時でした。エイサーとはお盆の夜に祖先の霊をあの世に送り出 […]

続きを読む
新着情報
墨田区錦糸 マンドリンてどんな楽器?

すみだトリフォニーホールで「すみだ音楽祭2025 あなたの隣の音楽家」が開催中です。墨田区内の中学、高校をはじめ区内で音楽活動をしている各団体が集まって日頃の成果を披露する音楽会です。私は、普段聞き慣れないマンドリンとい […]

続きを読む
新着情報
墨田区向島 もうすぐ牛嶋神社大祭

この夏の近所の神社のお祭りが終わり今は少し寂しいですが、我々の本来の氏神である牛嶋神社、天祖神社の大祭が9月に控えています。(氏神様が二社なのは地域がオーバーラップしてるから)ここ数日、縁日の屋台を見ることが出来なかった […]

続きを読む
新着情報
墨田区 費用を抑えても安心のお別れ─火葬式プラン

🔹1.「費用は抑えたい。でも、きちんと送り出したい。」 そんな想いに寄り添う、墨田区家族葬窓口の【火葬式プラン】。通夜や告別式を行わず、火葬のみでお見送りするシンプルな形式ながら、必要なサポートはしっかり整っています。「 […]

続きを読む
新着情報
墨田区向島 慰霊法要と平和祈念の舞

終戦記念日の今日、墨田区向島の圓通寺で被災者の追悼法要が執り行われました。いつもは東京都慰霊堂にお参りに行くのですが圓通寺でも行われていることを知り参列、ご焼香させて頂きました。ご住職の読経の後、「珊瑚ノ宮」の方々による […]

続きを読む
新着情報
墨田区東墨田 お参りしてたら水羊羹が

墨田区東墨田にある白髭神社は貞観2年(806年)と大変古く、昔のこの地域の呼び名「木下川村」の総鎮守として創建されました。実は墨田区には白髭神社は3社有り、他には立花と東向島にあります。東向島だけ白鬚神社となぜか字が違う […]

続きを読む
新着情報
墨田区錦糸町 ヨーロッパアンティーク2

8月7日に投稿した錦糸町パルコのヨーロッパアンティーク市「ノミノイチ」の後期に訪問しました。看板の告知通りフランスのファブリックやドイツのぬいぐるみなどのアンティークが入れ替わっていました。昔のチェコの服用ボタンを加工し […]

続きを読む
新着情報
墨田区東駒形 渋沢栄一の才能を知っていた

墨田区東駒形にある日蓮宗本久寺は1571~1575年の創建と言われてます。1872年には寺子屋が開設されていて明徳小学校発祥の碑が建ってます。実はこのお寺には「近代資本主義の父」と言われた渋沢栄一を見出した平岡円四郎とい […]

続きを読む